Person

社員紹介

INTERVIEW

お客様と会話を重ねながら、
提案できるというやりがい。

シニアシステムエンジニア

T.K

2018年中途入社

新卒入社時よりSalesforce の開発、運用・保守を経験。2018年3月フレクトに転職後は、飲食店向けの行動支援・業務支援を行うお客様を担当し、Salesforceを使用したシステム開発を行っている。

Salesforceだけでなく、
+αのスキルを求めて。

前職では客先に常駐しながらSalesforceの開発、運用・保守に携わっていました。業務を通してSalesforceのスキルは磨くことができましたが、ほとんどが私一人だけの常駐案件でした。このままではマネジメントスキルだけでなく、HerokuやAWSといった技術知識までも身に付かないのでは、と危機感を覚えました。そこで、新しい場所でSalesforce以外のことも学んでいこうと、転職活動を始めました。20代でSalesforceを経験していたこともあり、転職市場では高評価をいただきました。大手ITコンサル会社等も考えましたが、最終的にはフレクトに決めました。理由は、Salesforceの実績が断トツであること。Herokuを使ったサービス事例をSalesforce社のセミナーで行えるような技術力があること。この2点が、私にとって大きな魅力に感じました。大規模システムに関わるなら、大手IT企業の方がいいのかもしれません。しかしながら、少数精鋭のフレクトなら、様々な最新技術を必要としたプロジェクトも多く、お客様への提案等もすぐにチャレンジでき、自分の求めていたスキルが最短で手に入ると思いました。

社員紹介

思い描いた働き方を、
実現できている。

現在は、他のベンダーが開発したシステムデータを、DataSpider Cloudを使って、Salesforceに連携するシステムを開発しています。DataSpider Cloudとは、連携元であるシステムのデータを“どういった時に”Salesforceに連携させるかを定義するシステムです。これを毎月改修しながら納品しています。連携元のシステムは他のベンダーが受け持っているので、スケジュールを合わせながらいつシステム改修をするか等、やり取りを密にしながら開発を行っています。前職では、開発業務のほとんどを一人で担当していたので、他のベンダーとの協業はとてもいい経験になっています。その他にも、お客様社内の営業担当がスケジュール管理を容易にできるシステムも開発しました。このシステムが完成し、営業担当が「いつ、どのお客様に連絡すればいいのか」が可視化されました。これはお客様が「さらに営業効率を高めたい」という課題をもとに私が提案し、採用されたものです。お客様との距離が非常に近いからこそ、潜在的に抱えている課題も把握でき、その解決策も提示しやすいです。これからもシステムを使いやすく、より良くしていけるようにお客様と会話を重ねながら、開発を進めていきたいですね。

レベルの高い環境で、
キャリアアップを実現させる。

今後はもっと経験を積んで、プロジェクトをまとめ、技術を語れるマネージャーにキャリアアップしていきたいと考えています。そのためには、今まで以上にお客様に対して最適な提案ができるように最新技術のキャッチアップを含め技術力を磨くことが必要になります。その点、当社には平日夜や休日に勉強会に足を運び、そこで得た知識を社内にフィードバックしたり、自ら講師となって勉強会を開催するなど、向上心を絶やさない先輩エンジニアが在籍しています。そうしたエンジニアたちの存在が、キャリアアップへの良い刺激になっています。また、当社にはシステムの保守だけを担当するような案件は少なく、AIやIoTなど先端技術を織り交ぜたレベルの高い複雑なプロジェクトが数多くあります。そういったプロジェクトを牽引するマネージャーへと成長することで、より市場価値の高いエンジニアを目指していきたいと思っています。

社員紹介